・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥21,384 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
台風などの暴風からシャッターの中柱を補強するアイテムです。
暴風時のシャッターが、風によって中柱の落としが下受け皿から外れてパラパラしている
状況をニースなどでよく見かける事があります。これは、強風によってシャッター家屋の隙間から風が侵入して、家屋内がプレスされ内圧が上がり限界に達した時に、外に向かって空気が解放される時に、一番弱いシャッターが外側に外れるからだと考えています。
その、一番弱い部分、中柱の落としと下受け皿を左右の柱で支えるためのアイテムです。
先ず、左右の柱間寸法を少し上回るパイプをDIYショップで購入して頂きます。パイプ径は48.6㎜×長さは4・5・6mが市販されています。
パイプを入手してから取り付け位置を決めます。
パイプを柱の間にセットし、中柱中央か少し下とクロスする点がベストです。(パイプがずれ落ちないように何かを噛まします)。左右の金具をセットしてクリアランスを確認して仮止めします。次に一度パイプを外して本止めして終了です。
中柱にはネジ止めでは無く中柱用の金具をバラして、パイプを挟んで元の形にします。
この時に平板をシャッターと中柱の間に差し込んで十分強度が得られるようになるまでネジを閉めます。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥21,384 税込